2015年4月25日土曜日

懸念される今後の成長阻害〜ドローン墜落事件を受けて〜

SNSでも痛烈に書きましたが、今回の総理官邸へのドローン墜落事件の報道について、非常に憤りを感じています。

ドローンとは一体何なのか?に始まり、
ドローンは国内で3万台は流通している
ドローンは誰でも買える
ドローンは兵器としても使われている
墜落したドローンはどこのなんという機種だ
ドローンは改造されていた
ドローンの墜落事故が相次いでいる
ドローンの規制が必要だ

今回の事件はドローンが問題なのか?

どこのニュースも、まるでドローンが問題のような報道。
警備の脆弱さ、犯人像に迫る報道はまったくない。

ついこないだまで「いま急成長のドローン市場」とか「ドローンが拓く未来」とかはやし立ててたのに、一夜にしてドローンは危険分子、脅威という目で見られるようになった。

ドローンはこれからの市場であり、ある程度のルール作りが必要なのは認識している。
でも今回の事件はドローンが脅威なのではなく、それを使ったテロリストと警備の脆弱性に問題があるのでは?

個人的見解を言わせてもらうと、ドローンは改造されていて白い機体は黒く塗られ、方向と飛行状態を示す大型LEDは黒く隠されていた。
明らかに夜間、隠密に飛ばすための工作。
しかしドローン、今回の事件に使われた機体について述べれば4機のローターを持ち、飛行する時もかなり大きな音を出す。しかも静まりかえった夜間に飛ばしておりその音は必ず地上の警備にも聞こえてるはず。それに気づかなかったことが問題だと思う。

今回、飛ばしたと思われる人物が警察に出頭し、原発政策への抗議として飛ばしたことを認めており、ドローンを使ったのは確実に官邸に落とすための手段に過ぎない。

仮にこれが無差別に人を狙ったものなら、風船に容器を付けて飛ばす方法もあるし、こんな手の込んだことはしない。
そう考えれば、メインの問題はテロリスト(今回の行為をテロと呼ぶなら)と政府の問題でありその手段として使われたドローンにはなんの非もない。
ドローンでなくても普通のラジコン飛行機やヘリでもできることだ。

それをこぞってドローンが問題だ、ドローンの規制が必要だと報道機関ははやし立て、まったくお門違いなことをしてると思う。

もしもドローンに問題があるとしたら、ジャイロやGPS航法の発達により、誰でも安全に飛ばせるようになったことにあるとは思う。
ただ、この事件をきっかけにドローンが悪者扱いされ規制でがんじがらめにされてしまうのはとっても悲しいこと。

ドローンは今では世界を飛び、自然の美しい姿を録ったり、自然災害の監視に使われたりしている。
これからも警備監視や測量、災害監視、自然観測、救命救急など多くの分野で期待されていてその可能性はまだまだ広がると思う。

一部の心ない人のためにこの可能性が潰されていくことのないよう祈るばかりです。

僕もドローンを所有しており、先日ようやく正式運用を始めたばかり。
今度のイベントでも運用を計画しているけど、脅威の目で見られないか、とても不安でなりません。





0 件のコメント:

コメントを投稿