2012年2月29日水曜日

プラチナバンド、SoftBankキタ!

激しい争奪戦が繰り広げられた携帯電話の900MHz帯域の獲得はSoftBankに内定したようです。

これは携帯電話の勢力図を大きく変える一大事!
間違いなくiPhoneはつながりやすく、安定し、室内でも快適に通信ができるようになります。

アンテナ倍増計画で今や人口カバー率は大手2社と変わらないことから、今後完全に肩を並べることになりそうです。

これで一安心だ(笑)。

Peace on Earth



震災から1年。
日比谷公園でイベント「Peace on Earth」が開催されます。
参加無料です。
一度足を運んでみて下さい。
Caravanもステージに立ちます。
がくMCも来るぞ。

311東日本大震災 市民のつどい
 Peace On Earth
3月10日(土)、11日(日)両日11時〜19時
日比谷公園噴水前特設ステージ(アースガーデン”灯”内)

プログラム:
・3 月11日2 時46 分 東日本大震災一周年 追悼の黙祷
・ゲストによる トーク
・NPO 市民グループ、NGO 団体などの市民アピール
・ライブコンサート

出演者:坂本龍一(音楽家)/後藤正文(アジアン・カンフー・ジェネレーション)/加藤登紀子(歌手)/鎌田實(医師)/中沢新一(人類学者)/田中優(環境活動家)/飯田哲也(ISEP)/Yae(半農歌手)/鳥越俊太郎(※予定)/Candle JUNE(キャンドルアーティスト)/Caravan(ミュージシャン)/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/Gocoo(和太鼓)/SUGIZO(ミュージシャン)/GAKU-MC(ラッパー)/藤田和芳(大地を守る会)/岩井俊二(映画監督)/アンニャ・ライト(活動家)/いしだ壱成(俳優)/林良樹(NPOうず)/羽仁カンタ(アクティビスト)/マエキタミヤコ(サステナ) 他


Caravanは10日のステージで歌うようです。
僕は用事があって行けない(泣)。

世界の中心にいると、世界は見えない

友達が長年勤めてきた公益法人を退職するという連絡が入った。
以前から聞いてはいたけど、今回本人から正式にアナウンスがあった。

彼がたまたま見かけた求人広告で、僕はアウトドアメーカーに入社できた。
彼が招いてくれたおかげで、同じ法人で一緒に働くことができた。
彼と一緒に仕事をした経験は非常に大きな物だった。
最終的には期待を裏切る形で辞めてしまったけれど、僕の社会人人生の半分は彼のおかげ。
今も感謝してやまない。

僕は大学時代からのこの20年間、彼が途中でなにかをやめるというのを見たことがなかった。
だから第一報を受けた時はものすごく衝撃的だった。
もしかしたら内部的な対立があったのかとか、いろいろ悪い方向にも考えてしまうのが僕の悪い癖だけど、それは取り越し苦労だったらしい。

彼は国立の施設に専門職として行くことに決めたらしい。
それを聞いたとき、ホッとした。
やっぱり彼はずっとぶれてない。

僕は今回の転職はいいことだと思った。

世界の中心にいると、世界は見えないんだ。
だから外に出た方がいい。
その方がよく見渡せるし、世界を変えることができる。

ムーブメントはいつも世界の隅っこで起きる。
中心から起きることはない。
中心に集まるのは世界で起きている情報だけだ。

なんか安心したよ。
君らしい。

これからの活躍が僕はとても楽しみです。誇らしいです。

2012年2月28日火曜日

MINT JAMS!!

中古CDショップでCASIOPEAの「Mint Jams」を発見した!
思わず興奮して買ってしまいました(笑)。

1982年録音。
CASIOPEAの中でも名盤と呼ばれるアルバムで、すべてライブ一発撮り。
一発撮りでこんなに緻密な音楽ができるの!?とビックリしてしまいます。

僕が中学生の時に「もっとギターをうまくなりたい!」と思わせたきっかけになったアルバムです。
野呂一生の恐ろしいくらいテクニカルなギター、櫻井哲夫の日本人離れしたファンキーなスラップベース、向谷実の最先端の音作り、神保彰のまるで時計が体内に入ってるかのような正確で緻密なドラム。
CASIOPEAが最高に脂の乗っていた時期と言えます。

フュージョンなんておやじの聴く音楽と思うかもしれませんが、ならばこのギターを弾いてみろよ若者よ!と言いたくなる1枚です。
彼ら、20代前半でこんなスーパーテクニックで演奏してるんですよ。

いつか聴いてみて下さい。
それにしても懐かしいな〜

音のドミノ倒し、「DOMINO LINE」も収録されています。
野呂一生のYAMAHA SG-3000がかっこいい!!


「SPACE ROAD」。
ギターとキーボード、ベースがユニゾンするというものすごい曲。



「Galactic Funk」。
なんとギターでスラップ奏法しちゃいます。


最後はやっぱり「ASAYAKE」で。
野呂一生の正確なライトハンド奏法が見応えあり。

ジャガー、ムスタング、ジャズベ、楽器屋の入り口に異変

今日、楽器屋さんに寄ってびっくりした。

「Fender MG73/CO、入荷待ちです」の張り紙。

AKB48の高橋みなみが使用しているモデル。
えええ!?「BECK」の時もコユキが同じモデル使ってたけどこんなことなかったのに!
なんとまあ、楽器屋の2FにあったFenderコーナーが1Fの入り口付近にお引っ越ししてる!
しかも入って正面にこのMG73ムスタングとジャズベJB62が並んで「高橋みなみ使用モデル」「大島優子使用モデル」、しかも「ベースといったらやっぱりジャズベ!!」まで書いてある(笑)。
そしてそこになぜかFenderではない、Gretsch Electromatic Pro Jetが。
前田敦子が使用してるモデル。
写真と一緒に展示されてました(笑)。
どれも5〜7万円程度で買えるモデルで、この辺が商売上手ですね。

それにしてもムスタングやジャガー、ジャズマスターなんかが表に出てくるなんて思ってもみませんでした。
確かに映画やドラマ、AKBなどでストラトキャスターが使われてもありふれた感じになってしまうのでしょう。
そこへムスタングやジャガーを使った方が通って感じかなと。
「ソラニン」もムスタング、BECK(漫画)でも同じムスタングやテレキャスターなど、あえてストラトを外しています。

ギターを弾くのでギターはやっぱり気になりますが、その後ろ、柏木由紀が叩いてるドラムもちょっと気になりました。
ソ、ソナーつこてるやん!!
YAMAHAとかPEARLじゃだめだったの!?
調べてみたら、ドラムもしっかり「柏木由紀モデル」とか書いてありました(笑)。

個人的には同じ大分県出身、同じトロンボーン経験者としてさしこを応援したいと思います(笑)。

2012年2月27日月曜日

なめこの収穫が気持ちいい〜!

なにを今ごろ…と言われそうですが、今、なめこ栽培のアプリにハマってます(笑)。

なんてことない、ただただひたすらなめこを育てるだけなのですが、収穫がとにかく気持ちいい!
たくさん育つまで待って、一気に指でスワイプ!

独特の粘りを醸しながら気持ちよく採れます(笑)。

今やグッズも売られるほど人気なんだそうです。

気持ちいいからやってみて。

春の悪魔がやってきた

来たよ・・ついに来た。
春の悪魔。

僕の目と鼻を滝にしてしまう小悪魔。

今日はメガネをしていたせいか、それほどでもなかったけど、時々くしゃみしたり目がかゆくなったり。

この季節はお酒を飲んでも鼻どん詰まりになってしまうので花見が楽しくないのです。

早く悲惨(飛散)が終わりますように・・・


Caravanを呼ぼうと思った

先日、ようやく今年のコンサートの日程が固まった。
これからみんなにお知らせをしようと思ってるんだけど、もし出演者のスケジュールが合わなかったら、密かにCaravanを呼ぼうかと画策してました(笑)。

ちょうど2月のコンサートで彼はレコード会社を辞めることを宣言。
これからは全国を周りながら歌を届けたいと言ってた矢先でした。

それこそそんなに世に知られているアーティストではないかもしれないけれど、彼の音は甲斐駒の風景にぴったりだと思った。

あの場所でのんびりCaravanを聴くというのも最高の贅沢かもしれない。
本当はみずがき山にも来て欲しいなと思ってる。
僕らもそうだけど、障害を持つ人たちやその親御さんも心地いい音の旅ができると思うんだよね。
癒し系。

いつか呼んでみたいアーティストです。

写真は2/5横浜BAY HALL

またつまらぬものを落としてしまった…

秋葉原のゲーセン。
時々寄っては落ちそうなものを落としてるけど、これといって欲しくて落としてるわけではなく…。
これもそのひとつ。

エヴァンゲリオンの腕時計(笑)。
しかも2個。柄違い。
各200円でゲット。
在庫処分なのか?あっさりゴトン。

いらねぇっす(じゃ、やるなよw)。

ストラトの魅力

好みとしてはレスポール、ピックアップはP-90が好きなんだけど、ストラトもいざ弾いてみると楽しい。
気分はクラプトンか柳ジョージか。
高校生の時にフェルナンデスのストラトタイプを使ってたけど、あれはリアにハムバッカー搭載してた。
シングルコイルの魅力は歯切れのいいカッティングだと思うけど、弾くと楽しさがわかる。

弾けば楽しいストラトキャスター。
カッティングの時についボリュームやセレクターツマミに触れてしまってしまうのは僕だけ??

2012年2月26日日曜日

東京マラソンの放送って

今年も東京マラソン、盛大に行われましたね。
今や日本最大規模のマラソンイベントになりました。

でも、今日の放送を見ていて、なんだか違和感を覚えました。

癌を克服してチャレンジする人、足の不自由な父親に感謝を込めて完走、いろんなエピソードが紹介されてランナーが涙を流しながら完走、はたまたタイムオーバーで棄権。

そんな放送の仕方にちょっと違和感。
まるで24時間テレビ。

確かにいろんな思いで参加してる人もたくさんいることでしょう。
人はそれぞれにストーリーを持っている。だからおもしろい。

だけど、自分のストーリーを日本全国に知らせたいかというのは違う話。
あくまで放送を盛り上げるためのネタにされているような気がして気の毒になった。
24時間テレビもそうだった。
途中から美談美談でこれでもかというくらいにデフォルメして。
正直、放送を見ていて面白くなかった。言い方悪いけど、胸くそ悪くなってテレビを消した。

僕は変わってるのかな。
やっぱりこういう放送、というかテレビが嫌いです。


時代とノイズ

最近レコーディングしてて気がついた事がある。

昔に比べてノイズが大きい、というか多い。

周りに電子機器が氾濫している時代のせいか、ギターがいろんなノイズを拾ってる気がする。
高校生や大学生の時、こんなにレコーディングでノイズに悩まされることはなかった。

あらゆる電源を落としても、なおノイズは発生する。
やっぱり電源周りやケーブル周りのケアもきちんとしてあげないといけないのかな。。。

アマチュアなのでそこまでやるつもりはありませんが(笑)。

でも気になるんだよね。

ギターよ、そんなにブーブー言うなって。。


ところで、今日、テレビで琉神マブヤーを初めて見ました(遅)。
で〜じ、緩いドラマで笑った!!
いやいや、笑える楽しいヒーロードラマです。
まだ見てない人はおすすめですよ。
ヒットした理由がわかりました(笑)。




たっっっぴらかす!!

体を動かすのはやっぱり気持ちいい

最近は出かける予定のない限り、部屋に籠もりきりがほんとに多い。
今日もずっとギターの録音作業をやってました。
それはそれでじわりと汗をかくんだけど、やっぱり1日部屋にいると体が重い。

そんなわけで今日の午後は近くのボルダリングジムに行ってみました。
とりあえずビジター利用ということで1時間だけ。

最近はボルダリングも慣れてきたので1時間あれば十分体を動かせます。

しかし、いつもこぎれいなジムに通ってるせいか、今日行ったジムは暗くて汚い(ごめんなさい)。
ホールドもすり減ってツルツルになったものがそのまま残置されていてうっかりそれに足を乗せると滑ってしまいます。
狭いせいもあるのか、課題も多くはなく、初心者に毛の生えた程度の僕ではあっというまにできる課題がなくなってしまいます(笑)。

でも体を動かしてちょっとすっきりしました。

そしてまた引きこもる休日。
早く休日が終わらないかな。

2012年2月25日土曜日

AKB48の生演奏

あった、NHKのMJでの被せなしの正真正銘の生演奏。
CDと比べると演奏をかなり簡略化してスピード感(♩=190!)はなくなってるけど、よくまあここまでできるようになったもんです(笑)。
アイドルとしては十分なんじゃないですか。



(※YouTubeの映像はあっという間に消されました。残念。)
個人的にはドラムの柏木由紀がヤベーです(笑)。

メイキングシーンもありました。
ドラムはガチャリックスピンが教えてるね。




部屋から出ない1日。音楽漬けの1日。

小雨が時折降りしきる寒い土曜日となりました。
今日は1日、部屋に籠もりきりです。
ずっと録音に励んでました。

先日から打ち込んでたドラムの録音と、ベースの録音。
プリプロなんかやらないので、軽く練習してぶっつけ本番です(笑)。
なので細切れに録音して作業を進めます。

1日中、ヘッドホンから飛び出した音の粒子が頭の中を飛び跳ねる。
頭は完全に音の快感に麻痺して猿のように音を出し続ける。

EpiohoneのEB-3。
いいベースだけど、やっぱりミニハム&ハムバッカーはパワーがありすぎて扱いづらいな。。。
安いのでいいからジャズベが欲しい。。。


さよなら、Burton SI

スノボから帰って1週間。ようやく片付けを始めました。

ブーツはソールが剥がれ、とうとうバックルも破断してしまい修復不可能になったため、ステップインシステムもボードから外しました。

最初はまぶしいほど真っ白だったボードも、いつしかくすんでしまっていました。

ステップインシステムを外したらヴィクトリアのシールが。1999年となっています。

ちなみにステップインを見てみると・・・
2000年。
つまり1999/2000年シーズンに買ったというわけです。
12年間使い続けてきたわけだ。
そりゃ経年劣化が起こっても無理はないな。。。

でもこのBurtonのステップインシステムはお気に入りだっただけに残念。
この12年間、1度も買い換えたいと思ったことはありませんでした。
今や絶滅のステップインですが、歴代の様々なステップインの中でも完成度の高いシステムだったと思います。

ありがとう、Burton SI。
おかげで楽しく成長できました。
滑るのが楽しかったです。

さて、ボードは一応残すことにしました。
MorrowのBiocore Dimention。
とにかく軽い。片手の指でつまんで持ち上げることができる。
当時としては画期的だったと思う。
カーボンファイバーとモノコック構造による徹底した軽量化がされているモデルだったと思います。
荷重移動の反応が素早く、するどく切れ込みます。
おそらく軽量ボディにより余計な自重の逃げ荷重が少ないからだと思います。
デザインもシンプルで好き。
今のあのガチャガチャしたデザインは嫌いです。
このボードも最初は中心部にある☆が嫌だったんだけど、滑り始めたらあの☆が加重位置の目印になったりして練習するのに便利だった。

これはまだ取っておこう。
あまり新しいボードを買い換える気もないので。
できるならこれを使いたい。
それだけお気に入りのボードです。

すごいぞプラズマクラスタぁ〜〜!

今朝、今年初めて花粉で目が覚めた。
鼻の奥がツーンとして、鼻水がドバッと滝のように流れてビックリして目が覚めました(笑)。

で、自室の机の一角に、小さいプラズマクラスター空気清浄機を先日置きました。
こいつがすごい!!
これを ONにするだけで鼻水が止まった!!
小さいタイプなので1〜2畳程度しか効果はないですが、机に向かっている時は快適快適♪

やっぱプラズマクラスターってすごいのね。

ただ、送風音がするので録音したり映画見たりする時はちょっと使えないかな。

2012年2月24日金曜日

音楽を再び

ここんとこなんだか毎日が物足りなくて暇こいて。
ボルダリングは楽しいけれど、それ以外なにをやっていいかわからない毎日が続いてた。

先日、社員旅行から帰ってきてようやくいつもの沖縄居酒屋に行った。
1人で飲みながら三線弾いてたら友達から電話。

「今日、沖縄(居酒屋のこと)にいたりしますか〜?」

すごいタイミング。
こういうのって、なにか不思議な巡り合わせがあるんだと思う。
見えないけれど、なにか気持ちの糸のようなものがつながってる感じ。

彼女とは18も離れてるのに、年の差を感じさせない。
彼女もそう見てくれているからこうして酒を飲み交わせる。

先日、原発事故で帰れなくなった浪江に一時帰宅したそうだ。
家こそ無事に立っているものの、周りは荒れ果て、草ぼうぼうだったそうだ。

彼女が言った。
「帰ってきたけど、なんだか帰った気持ちになれなかった」

そこにあるものは確かに我が家だけど、住むこともできない。
家族の手も入れられない、吹きっさらしの家。
人もいない。静かな町。

帰る家は、今はもう帰れない。

無責任な言い方かもしれないけど、帰る場所は自分で作るしかないんだな。
幸いにも彼女には家族がある。
彼女自身ももうすぐ新しい家族を作る。
家族が集まる場所、それが帰るところだ。
元気に前を向いて、新しい帰る場所を作って欲しいと思った。

そのこともあってか、どういうつながりかは説明できないけど、僕は音楽をやりたくなった。
今日は帰ってきてから音楽作りを再び始めた。
別に披露する機会はないけど、音楽が好きだからやってる。

まずはドラムのプログラミングから。
曲は・・・なぜかかなりくだらん曲やってます(笑)。
いいんです。楽しければ。
女子に歌って欲しい曲です。

ところでミスタードーナツのCM、ぐっさんかっこいいね。
アイバニーズのギターだけど、ぐっさん、ギブソンみたいな音を出す。
ギブソンの音に比べると倍音が強くてちょっと違うけど、ちょっと聴いただけではギブソンと聞き間違えそう。
以前にもヤマハのギターでギブソンチックな音を出してた。
思い切りかき鳴らしてるんだろうね。かっこいい。うまいよぐっさん。




あと、グリコのCMがめちゃくちゃ気に入ってます。
出演は山崎まさよし、TERU(GLAY)、吉高由里子、持田香織、ムッシュかまやつ、原田郁子、レキシ、POLYSICS、ユザーン、HARCO、鈴木正人、熊谷和徳ら12組14名のアーティスト。
山崎まさよしのLG-1がいいね〜!!
森でみんなとこんな風にやれたら最高だな。

楽器屋のサイトを物色(見てるだけ)

最近ずっと楽器屋のサイトを物色しています。
いえいえ、買いはしません、見てるだけです(笑)。

こないだ見つけた64年製J-45。
結局友達が買ったけど、あれがすごく印象に残っていて、やっぱりヴィンテージはかっこいいな〜〜、と思って。
いい感じに退色したサンバースト、歴戦を物語る傷や割れの跡、フレットの減り、枯れに枯れた泥臭いギブソンサウンド。
歴史を感じさせる佇まいがたまらなくかっこよかった。

でも最近ヴィンテージのJ-45の品揃えが減った気がする。
あまりいい出物がないんだよね。
山野楽器にも新しく67年、68年のJ-45が入荷してたけど、なんかイマイチだった。
68年製は僕の生まれ年のギターなので「お!?」と思ったけど、バックをよく見ると、どう考えても穴が空いただろ!というような傷の跡を発見。
さすがにこれは・・と肩を落とした(買わないのに肩を落とすことないだろ、おい)。
67年製は年代の割になんだかキレイすぎて、弾き込まれていない印象を受けた。
この年代でラージピックガードの収縮による周囲の割れが見受けられないのは、あまり空気を動かしていない、つまりはケースから出してない、つまりは弾き込んでないというわけです。そういうのにはあまり心が動きません(買わないくせに)。

僕のJ-45はピッカピカです(笑)。

人によってはこれを「キレイ」と呼ぶのでしょうが、僕にしてみれば、「若い」「未熟者」なのですよ。僕の持っているアコギの中で一番きれいで人前に出すのがはずかしいギターです。音もヴィンテージに比べれば全然前に出てこない。
早く貫禄の付いた、いい佇まいになって欲しいです。
だから今年はどんどん外に持ち出そうと思います。

ジャキジャキ行くぜい!

2012年2月23日木曜日

放送大学バカにした教授、トホホな顛末…ツイッター炎上

今日、夕刊フジでこんな記事が出ていた。


放送大学バカにした教授、トホホな顛末…ツイッター炎上 
 関東地方の大学の教授とみられる人物がツイッターでつぶやいた内容が騒動を巻き起こした。約9万人が学ぶ通信制の放送大学(千葉市)を「本当の大学ではない」などと侮辱したのだ。これに放送大学の関係者が応戦し、意外な結末に…。
 発端は今月19日、「某有名大学の教授」を名乗る人物が、こんなツイートをした。
 《放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか? 本当の大学を卒業していない(中略)大学というもの自体を理解していない》
 放送大は総務省と文部科学省が所管するレッキとした大学。入試がなく1科目から受講できるが、特別法にのっとった措置で、もちろん学位も取得できる。
 このツイートに対し、「obake」のツイッター名を持つ人物が参戦。《本当の大学の定義ってなんですか?》と返信した。
 「教授」は、《貴方は放送大学出身ですか? そういう質問をすること自体が放送大学》と応酬した。これに対し、「obake」氏は痛烈な再返信をした。
 《私は学長です》
 なんと「obake」氏は、放送大学の岡部洋一学長。東大工学部卒で同大学院修了、東大名誉教授という肩書の持ち主だったのだ。
 岡部氏の“一言”で「教授」は一気に沈黙。その後、ネットユーザーにより、「教授」が関東地方の大学教授と割り出されると、「教授」はすかさずツイッターをすべて削除した。
 この件に関し、大学側は、「ツイッターで発言した人物が本学教授と指摘されている事実は把握している。詳細を調査中」(総務課)とコメントしている。

ネット上では早々に教授の素性が明かされたようです。
彼はなぜ放送大学を批判する必要があったのでしょう。
放送大学のCMかなにかをたまたま見てふと思ったのでつぶやいたのでしょうか。
Twitterの性格からして、たぶんそういう他愛もないきっかけなのでしょう。
彼は大学を批判したどころか、質問者に対しても大学生以下のような扱いの発言をしてしまいました。
それが放送大学学長と知って、謝罪もせずいきなり沈黙です。
どういう学部の方かは知らないけれど、現代のネットの性質や炎上の怖さは十分知っているはず。
謝罪もせずにそのままどこかに逃げてしまえば自分の立場がどんどん悪くなってしまいます。

放送大学は立派な「大学」ですよ。
書いてあるとおり学位もちゃんと取得できるし、しっかり資格も取れる。
 人は「ちゃんとした」大学を出たとか、「どこの」学校を卒業したとか、そんなものじゃ計れない。
人の価値なんて、そんなところにはない。

お買い物♪ お買い物♪

今日は銀座のとある山用品店へお買い物。

買ってきた物は、これ。
チョークです(笑)。
はい、グラウンドに線を引くチョークです。
ボルダリングには欠かせないアイテムなんですよ。

最初に買ったチョークがなくなってきたので、新しいのを購入してきました。
中はこんな感じ。
巾着みたいな布にチョークが含まれています。
粉を使うよりも飛散が少なくチョークバッグの中で握ればしっかり手に付く。
簡単な構造だけどなかなかの優れもの。

今はさらに便利な液体タイプもあります。
「え?液体なの?」と不思議に思うかもしれませんが、アルコールが含まれていて、手に付けると速攻で乾き、通常のチョークのようになります。
女子はおしゃれなのか、このタイプを使っている人が多いようですね。

僕は粉をバフッと掴んだ方が付けた気になれるので、こちらで。
こういうところが頭が固いというか、アナログというか。
そんな自分は好きですが(笑)。

さ!これでまたボルダリングがんばるぞと。

2012年2月22日水曜日

確実にパワーがついている

週末のスノボで疲れた体がようやく回復し、今週1発目のボルダリング。

確実にパワーはついている。

今までは白のランクを登ったり下りたりしてたけど、今はひとつ上の赤のコースを普通にクリアできてる。

登り方のコツがわかってきたからなのかもしれない。
最初はホールドにつかまってるというかぶら下がってる感じだったけど、今は足で乗ってるという感じ。
そのため腕への負担が大幅に軽減されて痛みがなくなった。

そうなってくると新しいルートにチャレンジするのがすごく楽しい。
ギターで例えるなら、Fは押さえられるようにはなっていたけどその先、チョーキングやハンマリング、プリングオフ、カッティングなんかがうまくできるようになって演奏の幅が広がり楽しくなってきた感じ。
そうするといろんな曲をやりたくなる。

ますます楽しくなってきたぞ、こりゃ。

牛丼はやっぱりサンボなのです

久しぶりにランチは秋葉原サンボへ。

やっぱり牛丼は、サンボなのであります。

うまい、ボリュームあり!
アキバの老舗、ここにあり。

ロケ中

秋葉原でなにやらロケ中。
機材からしてドラマかな?
車の中にはイケ面君とかわいらしい女の人。

誰かはわからなかったな〜。

2012年2月21日火曜日

せっちゃんのギターオークションサイトが正式オープン

せっちゃんの被災地の学校へギターを贈るプロジェクト、ギターオークションのサイトが正式にオープンしてました。
2回の期間に別れて入札が行われるようです。

見てたらテレキャスとムスタングもいいなと思ってきた(笑)。

あとはポッキーギター。
グレッチのボ・ディドリーのような外観にフロントP-90を1発。
リアにピックアップ付けると柄が見えなくなるための配慮だそうです。
せっちゃんのこだわりが見え隠れ。

欲しい。欲しいよね〜。

Baby Blossamって、ほんとに演奏してたんだね(笑)。

AKB48のメンバーで結成されたBaby Blossam。
今やここ秋葉原では彼女たちを見ない日はないというくらいAKBで溢れていますが、今回の新曲では楽器を演奏しているので見てみた(遅い?)。



どうせ演奏はオケかぶせてるんだろうと思ったら、NHKのMJに出演したときはバックトラックなしの正真正銘の生演奏でやったらしいです。
ドラムの柏木だけがイヤホンでドンカマ(メトロノームみたいなもの)を聞いてた以外は全員自分の音を出してたようです。

いろいろドキュメンタリーも見てみたけど、彼女ら、本当に6ヶ月間猛練習してたようです。
大したものだ。

あーバンドやりてー。。。。


これ、200円でゲット(笑)

営業帰り、小腹が空いたのでおやつをゲットしようとしたら思いの外取れてしまった。。

うまい棒は100円で2つも落ちてきた!
おかげで200円で大量ゲット。

これでしばらくおやつに困らない(笑)。

頑張れ外貨

外国為替のドル市場がようやく80円まで回復した。

ここんとこヘソクリの取り崩しが外貨預金にまで及び、76円台のときは下ろすのがめちゃ悲しかっただけに安心感が広がってきた。

76円台のときと80円のときでは僕の預金額では5000円も違ってくる。
それでも預けたときは83円台だったので、まだ含み損ありです。

まだまだこれは取り崩したくないな〜。

がんばれ〜!!

ギブソン&斉藤和義コラボモデルがいよいよ発売

45Stonesのジャケ写やライブツアーでも登場している、ギブソンと斉藤和義がコラボしたシグネチャーモデル「Kazuyoshi Saito KS-330 Ebony VOS w/Bigsby」がいよいわ発売になるそうです。

ES-330をベースに僕の大好きなP-90やビクスビーB-7搭載、ネック形状、塗装にまでもこだわった、ギブソンもよくここまでやったとも言えるモデル。

2月下旬〜3月上旬出荷予定だそうです。

これはかっこいい!
欲しいけど474,600円という価格はちょっと高すぎだぞ、ギブソン・ジャパンよ。
それでも熱狂的なファンは買うんだろうけどさ…。

スノボブーツ崩壊、そしてこれから

週末のスノボツアーは本当に楽しかった。
ハプニングもあったりしたけど、それがなくちゃ楽しくないし、思い出にも残らない。
そういう意味でも今回はすごく思い出に残るツアーだった。

関越道を抜けると、道路脇の両サイドに雪の壁ができていた。
湯沢方面は何度もスキーに来たことはあったけど、こんなに高い壁は初めてだった。
トンネル出口のチェーン規制チェックポイントも、まるで雪壁の迷路のようだった。

石打丸山スキー場近くの道路も上の写真のような壁が続く。
4mは超えていると思う。
スキー場内も積もった雪が小さな雪崩を起こしていて、所々雪庇が張りだしていた。

今年の雪の量はほんとに半端じゃないと実感。
雪国の生活も普段以上に大変だと思う。

でもスキー場は極上のパウダーだった。
ターンをする度に派手に舞い上がるパウダーが心地よかった。

なのに。。。僕のブーツは1本目からハプニングを起こした。
釘で止めたソールが剥がれることはなかったものの、1本目に思い切りパワーターンを決めた瞬間に足下で「プチッ」と何かが切れた感触が伝わった。
なんと、右足のバックルが破断していた!
ステップインタイプなのでバックルはブーツに付いている。
これを閉めることで足の甲を靴底にしっかり押しつけて固定する仕組みなんだけど、
これが切れた訳だから、ターンをするとかかとが浮いてしまって反応も遅れるし、インサイドでのエッジがしっかり切り込まない。
当然ながらボードは流れてすっ転ぶ。

1本目で1日券を棒に振るのも悔しいし、みんなと滑れないのも嫌なので宿に戻ってレンタルを借りた。
でもちょうどいいサイズがなくて、1cm大きいサイズを借りることに。
しかもビンディングの角度が前足−3度、後ろ足0度(笑)。
つまり後ろ足はボードに対して直角、前足は少し内股気味のポジションなんですよ。
しばらく我慢して乗ってたのですが、ブーツが大きいのでバックルで思い切り締めてもかかとが浮いてくるしボードもいつものより5cm長めでターンがルーズ、さらに足の角度が邪魔してボードにうまく加重を伝えられない。

角度を変えることを決めたのは最後の方でした(笑)。
調整コーナーを見つけて、前足を24度、後ろ足を15度に変更。

おお!今までのがウソのように切れる!回る!!
おかげで最後は納得のいく、ベスト10に入るパワーライドが楽しめました。
これだけで今回のスノボはすべてよし!

それにしても石打丸山、広いっす。長いっす。
僕はコースをまったく覚えられませんでした。
山頂から反対側に下りるとガーラ湯沢でした。

それにしても最高なのは極上のパウダーとすばらしい眺望!
こんな快晴は珍しいとは言われたけど、この景色は最高でした。
石打丸山、最高でした。
また行きたいですね。

さてさて、問題は僕のブーツ。
とりあえずブーツはもう復活不可能。捨てるしかありません。
ステップインのため、ビンディングもセットで買い直さないといけない。

ボードも10年以上使ってるモローだけど、すごくコンディションもいいし気に入ってるのであまり買い換えたくはない。
でもブーツとビンディングを買い換えないと登場することはもうない。

しばらくレンタル、というのも考えたけど、せっかく滑りに行っても毎回ギアが代わってコンディションが変わるのも困る。

ブーツ&ビンディングか、ボードもすべて買い換えるか。
悩ましいです。。
でもこれからもしっかり滑りたいなら、ちゃんとした納得のいくものを買っておいた方が今後レンタルを続けるより安上がりだし、上達にもつながる。

週末にもう一度見に行ってみよう。

2012年2月20日月曜日

AKBと楽器

秋葉原の楽器店はこんな感じになってます。
奥はけいおんコーナー。
おたく系の人も見に来ますが、これからバンドやろう!みたいな女子も結構見に来てる。
まあカート・コバーンのジャガーに憧れる僕と同じようなもんなんだな(笑)。
10万円以下の、比較的手の届きやすい価格帯のモデルを使っているという点も、ビジネス戦略なんだろうね。

2012年2月19日日曜日

結局ボードをレンタル

宿まで戻り、ボード一式をレンタル。

最後は気持ちいいほど思い切り滑ることができた。
天候にも恵まれ、楽しい1日でした。

帰りの渋滞、がんばって抜けるか〜。

二日酔い

快晴だー!

ブーツのバックルが破断!

万事休す…_| ̄|○

2012年2月18日土曜日

Caravanのライブから

Caravan、今年は積極的に動いてるね。
いいぞいいぞ♪










思い切りかき鳴らせ


ストレスか、プレッシャーか、はたまたカート・コバーンの呪いか。
久しぶりにギターを思い切りかき鳴らした。
ヘッドホンをして思い切りハイゲインのアンプで。

別にブルースが弾けなくても、Fがうまく押さえられなくてもいい。
思い切りかき鳴らしてごらん。
音を出すことの楽しさと気持ちよさがわかるから。

「楽器なんてできないから」

生まれてすぐに楽器ができるやつなんていない。
みんな音楽をやりたいから楽器を持つ。
そして一生懸命練習する。
誰だってできる。

一歩踏み出すほんの少しの勇気と音楽への情熱があれば誰だって。

ギター、ウクレレ、三線、ハーモニカ、ピアノ、太鼓、なんでもいい。
ひとつ「これ」というものができるようになれば、音楽は数倍楽しくなる。
みんなが楽器を持ったらどんなに楽しいだろう。

そんなことを妄想しながら、思い切りかき鳴らしてた。

やっぱり音楽は楽しい。

なんと、カート・コバーンのジャガーが発売されてた!

今日、楽器屋さんにフラッと入ったら、なんと、ニルヴァーナのカート・コバーンモデルのジャガーが発売されてるじゃないですか!

カート・コバーンといえばこの、わけわからんジャガーです(笑)。
わけわからんというのは、このギターそのものがカート・コバーンは中古で手に入れたようで、その時点で至るところがモデファイされていたわけです。
スイッチの配置、ロゴマークの処理、配線まで。
しかし彼はこれをかなり気に入ってたそうです。
彼のギターテック(ギター整備担当)も、首をかしげるほどのモデファイ様だったようです。

それを復刻したってんだから、往年のカート・コバーンファンは欲しくなるよね(笑)。
ちなみにFenderメキシコだったと思います。
ちゃんとレフトハンドモデルも発売中。

これで「Smells Like Teen Spirit」弾きて〜〜!



2012年2月16日木曜日

せっちゃんがばあちゃんちに来てた



せっちゃんの後ろでドラムを叩くトムのTwitterとか見てたら、どうやらトム、臼杵にせっちゃんを連れてきた時にうちのばあちゃんち(料亭です)に連れてきてフグ食べたらしい。


親父(玉田信行)の絵も多数展示してたりします。大分へお越しの際は、臼杵ふぐ料亭「喜楽庵」へ是非!


今回の臼杵公演でも来てくれるのかな。
奇しくも臼杵公演は3月11日。
震災から1年。
その日にトムの生まれ故郷でのライブ。
思い出深いライブになりそうですね。

おばちゃん(女将)にせっちゃんとトムが来たらサインもらうよう言っとこ!

ひょっとこ、めちゃうま。

今日は早く会社を出たので、以前ら気になってた有楽町のラーメン屋に行ってみた。

交通会館の地下にある、ひょっとこ。

写真は和風柚子らーめん。

やべー、うまいっす。
鶏ガラのあっさりスープに三つ葉と柚子。

まるで高級料亭の和風だしを連想させる風味。
料亭に馴染みの深い僕としてはたまらなくうまい一杯でした。

飲んだ後もあっさり食べられる!
けども19時で閉店です(笑)。

久しぶりにグッときた。

2012年2月15日水曜日

妹から贈り物

仕事から帰ってきたら、小さな小包が届いていた。
差出人は妹。
開けてみると、ネクタイが2本入っていた。

おお!トキハの包みに入っているぞ!
トキハデパートは大分を代表する百貨店。
あるリサーチ会社の統計によると、全国の百貨店従業員の中で一番たくさんの顧客の名前を頭に入れている従業員はトキハの従業員だそうです。
接客は大手百貨店に負けないくらいきちんとしてる店だと思います。

それはさておき、生まれて初めて妹からバレンタインデーのプレゼントをもらいました。
これにはびっくり!
いったいどうしたんだ!?
結婚が近いのか!?
いや、それはまだないな(笑)。

妹とよく話すようになったのはお互い社会人になってからです。
9つも歳が離れているため、学生時代なんて話すことは一切ありませんでした。

ここ近年は恋したとか失恋したとか、せっちゃんが臼杵に来るから行ってみろとか、いろんな話をします。

ほかのみなさんからもらったチョコもうれしいけど、妹からのプレゼントが一番うれしかったです。
正直、涙が出ました。

最近はネクタイをして会社に行くことはないけれど、4月の支店長1日目はこれを締めて出社したいと思います。

身が引き締まりまっする。

ボルダリングジム2階

今日はボルダリングジム2階を。

ここにはまだほとんど踏み入れていません。
ほとんどがオーバーハング〜ルーフになっていて、まだまだ僕には敷居が高いので(笑)。

でも女の子なんか果敢に挑戦してます。

みんな若いな〜。