2011年11月14日月曜日

悩ましい譜面


なんてのかな。
曲を練習してていつも思うんだけど、一般的にミュージシャンのみなさんの譜面てどういう書き方をしてるんだろう。

僕は基本的にコード進行だけです。
市販の譜面を見たりもするけど、腕がないので100%譜面通りにできないんですね。
だから自分流で弾いちゃってます。
なので「♪五線紙の上に記された 複雑な記号を な〜ぞ〜る♪」のようなことができなくて、複雑な記号を羅列されても混乱してしまいます。
必要な情報、コード進行と最低限のブレイクやキメの箇所だけを記しています。

なんかこう、わかりやすい方法ってないのかな。

ブラスバンドをやっていたときは、当然ながら譜面の通りに演奏しなくてはならないので細部にわたり記号が詰め込まれ、さらに自分で書き込んでいました。
でもそれは音符の通りに演奏できてたから。

ギターではどうしてもできないリフやニュアンスのところで音符を見ているともたついてしまう。
で、練習しているうちにコード進行や要点は覚えてしまうので最終的には譜面を見なくなってしまう。
あとはフィーリングで弾くだけ。
よくないな〜、とも思うけど、それしかできないから。

悩ましいな〜。譜面て。

0 件のコメント:

コメントを投稿